WordPresでブログを始めましょう!
ブログを始めるとき、無料ブログにしようか?
それとも、ワードプレスにしようか?と悩むと思います。
無料ブログなら、はてなブログがいいんじゃないか?
とか考えると思います。
でも、ワードプレスをすすめる人が多いんだよね?
というは、WordPresでブログを始めましょう!
だって、はてなブログをやめ、WordPresにしたんです。
はてなブログをやめ、WordPresにした理由
- はてなブログではアフィリエイトしにくい
- はてなブログは、無料だと広告が表示される
- 独自ドメインにしたけどアドセンスに通らなかった
- 記事のアクセス数がわかるだけのプラグインのPost Views Counter
- 【簡単】人気記事のWPPのサムネイル画像をキレイに表示する方法!
- 有料テーマのSANGOの関連記事の画像サイズをCSS追記で揃える方法
はてなブログではアフィリエイトしにくい
はてなブログをやめて、ワードプレスに引っ越したんです。
はてなブログではアフィリエイトしにくいんです。
アフィリエイトしにくいというか、アドセンスに通らなかったんです。
はてなブログは、無料のままでいいんです
はてなブログはアドセンスを申請できないから、有料版にして独自ドメインを設定したんです。
でも、アドセンスに通っているブログがあれば、サブドメインのはてなブログを追加申請できるんです。
独自ドメインでないはてなブログでもアドセンスできるんです。
はてなブログをやめると画像が表示されなくなる
はてなブログをWordPresに変えても、はてなブログと同じURLにできました。
だけど、表示していた目次の表示が崩れてしまいました。
画像は表示されていますが、はてなブログのフォトライフにアップしたままです。
ってことは、はてなブログのアカウントを削除すると画像が表示されなるんです。
WordPresにしたら、アドセンスに通った
はてなブログでもアドセンスに合格しているようです。
だけど、何をどうすればいいのか分からなくて難易度が高いんです。
アフィリエイトを考えてるなら、絶対にWordPresがいい!
WordPresでも半年はアクセスがなかったと思う
最初からワードプレスだったとしても、半年ではアクセスのあるブログになっていなかったと思う。
ワードプレスよりはてなブログにしたほうがアクセスがあるんじゃないか?
はてなブログのほうが有利なんじゃないか?
なんて考えではダメだったんです。
最初からWordPresで始めよう!
苦労するけど、WordPresでブログを始めましょう!
楽なほうを選ぼうとする時点でダメです。
必死に記事を書いて、良質な記事が書けるようになりましょう。